マガジンのカバー画像

教育委員会からのお知らせ

22
教育委員会からのお知らせ
運営しているクリエイター

記事一覧

令和6年度第5回うるま市プログラミングコンテスト審査結果発表!

〇うるま市教育長賞(1名) 古謝 碧彩さん  作品名:プレゼントをとれ!       【作品…

しまくとうば語やびら!うるま市大会

「幕開け演奏者募集について」

保護者各位  「パリ・沖縄祭り派遣公演&現代の名工 又吉章盛の世界・三線展」事業の一環とし…

いじめの背景要因に関する網羅的調査について

うるま市立小学校・中学校の保護者の皆様  うるま市教育委員会は鳴門教育大学大学院教授及び…

わくわく♪うるま市文化体験教室

6月15日(土)と6月16(日)に、うるま市民芸術劇場で 「わくわく♪うるま市文化体験教室」を…

【子育て講座】子どものやる気を引き出す声かけ

子どもとの関わり方や声かけのヒントが満載の子育て講座

+2

うるま市ジュニアオーケストラ団員募集!母の日コンサート

アプリコンテスト開催!

「こんな『アプリ』があったら『早寝早起き朝ごはん』が楽しくできるな」と思われるようなアイ…

Pop in Ryukyu

琉球史イラストレーター・和々作品展

OWNDAYS小学生学業支援プロジェクト

2024 沖展 選抜展

+1

水を大切に‼

令和5年度 第4回うるま市プログラミングコンテスト審査結果発表!

うるま市教育長賞(1名) ・岸本 泰武さん 作品名:SDGs博士になろう 【作品の概要説明】 …

01.10(水)の給食

牛乳 わかめごはん  厚揚げと野菜の旨煮 ひじきと野菜の豆腐揚げ ゆずじゃこあえ くだもの 今日は給食の献立「ゆずじゃこあえ」のゆずについてです。ゆずは実はあることで世界1位なんですがなにかわかりますか?ゆずは、世界で1番生産・消費が多いといわれています。ゆずは、英語でもそのままゆずで伝わります。逆に日本以外の国ではゆずを食べる機会がなく食べたことがないという国が多いです。日本では、ゆずのさわやかな香りを和菓子や汁物などに使われることが多いです。給食でも何度か和食